
【34mmコテ】前下がりショートヘアのスタイリングのコツを現役美容師が徹底解説!
美容師をしているものです。
今回の記事では、34mmのコテを使用して前下がりショートをスタイリングするコツを現役美容師目線で徹底解説していきます。
- ショートヘアにしたけれどスタイリングのやり方がわからない
- もともと髪の毛が真っ直ぐすぎて動きを付けたい
上記のような方には特に覚えて欲しい巻き方になります。
それでは早速ですが完成したヘアスタイル写真をご紹介。
こちらのヘアスタイル、巻き方としてはとても簡単です。
大体上記写真の赤線を引いたこの辺りで上下に分け・・・
- 下半分は内巻きにスルッとコテを通す
- 上半分はランダムに細めに毛束を取って後に逃すようにコテを通す
- オイルを馴染ませる
たったこれだけです!コツとしてはコテの動きを決して止めずに滑らせるように扱うことです。ちなみに今回のヘアで使用したのはヘアビューロン34mmとエヌドット(N.)ポリッシュオイルです。

コテで巻くのが苦手でいつも思ったよりカールが出にくいという方だったり、ストレートパーマをしっかりとかけている方(カールが付きにくい)は26mmや28mmなどの少し細めのコテの方が操作性が高いのでオススメです。
今回のスタイルで使用したヘアカラー「アディクシーカラー」や、エヌドット(N.)ポリッシュオイルについて下記の記事で詳しく紹介しています。
【エヌドット(N.)】ポリッシュオイルの使い方を現役美容師徹底解説!
よろしければこちらの記事もあわせてご覧下さい。
1987年4月6日生まれ
千葉出身
美容師|ブライダルヘアアーティスト
恵比寿・六本木等都内数サロンを経験後、千葉市美浜区にある現所属サロンの立ち上げに参加し、2015年より店長を務める
サロン外でも特技のアップスタイル・ヘアセット・ヘアアレンジを活かして主に銀座・青山にてブライダルヘアアーティストとしても活動
Webマーケティングに関する資格を複数所持し、当サイト含めECサイト等様々なジャンルの5サイトを運営中。
沖縄・カメラ・サウナ・ランニング・プロ野球・登山・美味しいお店が大好き
2018年より立ち上げた自身のメディアSHINYAUENO.OKINAWAでは最新の美容・ヘア情報はもちろん、大好きな沖縄の情報や30代男目線でのサウナや旅行等に関する記事も執筆中

