
【黒髪から人生初ヘアカラー】ブリーチなしでどこまで明るくなる?ピンクアッシュ編
卒業シーズンの春の季節。この季節は学生さん等の人生初のヘアカラーを担当させていただくことも非常に多いものです。
そこで、今回の記事では黒髪の状態からブリーチなしでどこまで明るく出来るのかわかりやすく解説していきます。
そもそも日本人の黒髪って?
個人差はあるのですが、大体3~5トーンぐらいの間に収まる方がほとんどです。

※ヘアカラーのトーンについてはこちらの記事でより詳しく解説しています→→→【美容師が教える】ヘアカラーのトーンやレベルって?
今回のお客様のオーダーとしては本当はブリーチをして明るめなピンクアッシュ系のヘアカラーにしたいものの、お母様の反対もありブリーチなしで極力明るめなピンク系ヘアカラーを目指していくという方向性に。。
というわけで今回のヘアカラーでは、くすんだピンク系を目指していくためにアディクシーカラーの13トーン「アメジスト」に少量のレッドを配合して使用しました。
※アディクシーカラーについてはこちらの記事で詳しく解説しています→→→【アディクシーカラーとは?】特徴を現役美容師が徹底解説!
【黒髪から人生初ヘアカラー】ブリーチなしでどこまで明るくなる?ピンクアッシュ編
完成ヘアスタイルはこちら。
黒髪からブリーチなしでもここまで明るくなりました。もちろんもともとの髪質にもよりますが、ブリーチなしでもある程度の明るさを1回で出すことは可能です。また、これくらいのトーン(13トーン前後)でのヘアカラーを繰り返すことでより透明感のある発色のヘアカラーも段々と可能になってきます。
ここ最近はケアブリーチ等の登場で、以前と比較するとブリーチでのダメージは格段に抑えられていますがやはり普通のカラー剤と比較してしまうとまだまだダメージは大きいものです。その後のケアも大変ではあるので、初めてのヘアカラーでブリーチをしようか悩んでいる方は参考にしていただければと思います。(もちろんブリーチをした上でしか出すことのできないヘアカラーの綺麗さに憧れる気持ちもよ〜くわかります!)
まとめ
今回紹介したスタイルの他にも、ブリーチなしのオススメヘアカラーをいくつか紹介しています。
よろしければこちらの記事もあわせてご覧下さい。
1987年4月6日生まれ
千葉出身
美容師|ブライダルヘアアーティスト
恵比寿・六本木等都内数サロンを経験後、千葉市美浜区にある現所属サロンの立ち上げに参加し、2015年より店長を務める
サロン外でも特技のアップスタイル・ヘアセット・ヘアアレンジを活かして主に銀座・青山にてブライダルヘアアーティストとしても活動
Webマーケティングに関する資格を複数所持し、当サイト含めECサイト等様々なジャンルの5サイトを運営中。
沖縄・カメラ・サウナ・ランニング・プロ野球・登山・美味しいお店が大好き
2018年より立ち上げた自身のメディアSHINYAUENO.OKINAWAでは最新の美容・ヘア情報はもちろん、大好きな沖縄の情報や30代男目線でのサウナや旅行等に関する記事も執筆中

