
混ぜても使えるエヌドット(N.)ポリッシュオイル!オススメな組み合わせは?
まだまだ人気の続くナプラから発売されているエヌドット(N.)ポリッシュオイル。
発売以来非常に人気の商品で当ブログでもよく登場しています。
美容師が教える今更聞けないエヌドット(N.)ポリッシュオイルの使い方!
Contents
混ぜても使えるエヌドット(N.)ポリッシュオイル
このエヌドット(N.)ポリッシュオイルはオイル状のスタイリング剤でとても伸びがよく艶が出るので、他のエヌドットシリーズのスタイリング剤と混ぜて使用する合わせ技にもオススメなのです。
そこで今回は、美容師がオススメするエヌドット(N.)ポリッシュオイルを混ぜるとオススメなエヌドットシリーズのスタイリング剤との組み合わせをご紹介いたします。
エヌドット(N.)ポリッシュオイル+ナチュラルバーム
こちらの組み合わせはナチュラルバームの程よいセット力が気に入っているけど濡れたような質感がもう少し欲しいという方にオススメです。
オススメな人
- すでにナチュラルバームを気に入って使用している人で艶感が物足りないと感じている人
- 髪の毛がどちらかというと乾燥毛よりでパサつきを抑えながらパーマやコテ巻きなどの動きをだすセットをしたい人
エヌドット(N.)ポリッシュオイル+スタイリングセラム
こちらの組み合わせはスタイリングセラムをすでにお気に入りで使用している方がもう少し艶を出したいという時にオススメです。
スタイリングセラムは乳液のような質感なのでポリッシュオイルと混ぜても非常に伸びがよくより艶感を感じることのできるスタイリング剤が完成します。
オススメな人
- どちらかというと乾燥毛よりなストレートヘアの方でより艶感を出したい人
- すでにスタイリングセラムをお気に入りで使用している方で更に艶感をプラスしたい人
エヌドット(N.)ポリッシュオイル+シアクリーム
メンズラインのエヌドットオムシアクリームと混ぜるのもオススメです。
シアクリームはそこまでツヤツヤになるわけではないので、シアクリームの強いセット力に更に艶感を加えたい動きのあるショートヘアの方にオススメです。
オススメな人
- ショートで束感を出すような髪型の方で艶っぽい質感が好きな方
- 艶の出るハードワックス的な質感を求めている方
エヌドット(N.)ポリッシュオイル+アクアグリース
こちらもメンズラインのエヌドットオムアクアグリースとの組み合わせ。
この組み合わせはオイル+グリースになるのでかなりウェットな質感になります。ショートヘアでストレートな方がタイトでモードな質感に仕上げたい時にオススメです。
オススメな人
- かなり濡れた質感のヘアにしたいショートでストレートな方
- モードなイメージが好きな方
- 激しい乾燥毛の方
まとめ
このように様々なスタイリング剤との合わせ技にオススメなエヌドット(N.)ポリッシュオイル。非常に使いやすいスタイリング剤で主に艶感を重視したい方が組み合わせて使うのにオススメです。
是非試してみてください!
また、ポリッシュオイルについて他にも記事を書いているのでよろしければご覧ください。
【エヌドット(N.)】ポリッシュオイルとシアオイルの違いって?現役美容師徹底解説!
1987年4月6日生まれ
千葉出身
美容師|ブライダルヘアアーティスト
恵比寿・六本木等都内数サロンを経験後、千葉市美浜区にある現所属サロンの立ち上げに参加し、2015年より店長を務める
サロン外でも特技のアップスタイル・ヘアセット・ヘアアレンジを活かして主に銀座・青山にてブライダルヘアアーティストとしても活動
Webマーケティングに関する資格を複数所持し、当サイト含めECサイト等様々なジャンルの5サイトを運営中。
沖縄・カメラ・サウナ・ランニング・プロ野球・登山・美味しいお店が大好き
2018年より立ち上げた自身のメディアSHINYAUENO.OKINAWAでは最新の美容・ヘア情報はもちろん、大好きな沖縄の情報や30代男目線でのサウナや旅行等に関する記事も執筆中

