
【ルベル「シーソー」】シャンプー・トリートメントのツヤ感と香りが最高すぎる!
沖縄とヘアセットが大好きな美容師です。
今回はルベルの人気シャンプー&トリートメントシリーズ『see saw(シーソー)』について紹介していきます。
Contents
ツヤ感と香りが最高なルベル「シーソー」って?
シーソー(SEE/SAW)は、ルベルというブランドから2018年2月に発売された現在でも非常に人気なシリーズになります。
ボトルも非常にお洒落な印象です。
田中みな実さんが愛用中?!
最近では、アナウンサーの田中みな実さんが愛用していることも明らかになりますます人気に火が付きそうです。
田中みな実のこだわりの美髪ケア|「髪がみずみずしいとお肌も潤って見える。そんなツヤ髪が理想!」|美的.com
※田中みな実さん愛用のスタイリング剤ミルボン「ジェリーm」及び最近話題の「デンキバリブラシ」についても記事を書いています。
シーソーのシャンプー・トリートメント
シャンプーとトリートメントそれぞれ髪質に合わせて(BARANCE/SMOOTH/TIGHT)の3種類発売されています。
- BALANCE(バランス):根元から毛先までなめらかで、しなやかな質感に。中間タイプ。
- SMOOTH(スムース):柔らかく絡まりやすい髪を、根元はふんわり毛先までなめらかで、しなやかな質感に。軽めなタイプ。
- TIGHT(タイト):硬く広がる髪を、根元からおさまり毛先までなめらかで、しなやかな質感に。重めなタイプ。
※出典:lebel
だいたいどこのブランドのシャンプー・トリートメントも(しっとり系orサラサラ系)の2種類のみのパターンが多いので、このように3種類用意されているのは選択肢が広がるので嬉しいですね!
シーソーの洗い流さないトリートメントのクリアオイル
髪質に合わせて(#/♭)の2種類発売されています。
- #(シャープ):動きの美しいスタイルに。やわらかく立体感を魅せるクリアな艶。軽めなタイプ。
- ♭(フラット):まとまりの美しいスタイルに。やわらかく面を整えて魅せるクリアな髪。重めなタイプ。
※出典:lebel
シーソーのブランドコンセプト
心を奪う、髪になる。
人を一瞬で魅了し、見た人の心にその人の心の美しさが残る。
そんな印象的な髪に、毎日のケアでデザインされていく。
髪は、もっと人を輝かせることができる。
印象から美しい人へ。
SEE/SAW
※出典:lebel
なんだか使用しているだけで見た目から美しくなれそうな素晴らしいコンセプトです。心奪われたいですよね。。。
美容師がシーソーを使用してみてオススメなポイント!特にツヤ感と香りが最高!
- 毛髪表面の光の反射を研究したブランドなので、そのせいか仕上がりのツヤ感をその他のシャンプー・トリートメントよりもすごく感じる
- 香りが素晴らしい!(シトラスベースの約60種の香り成分)
- 髪質に合わせて選びやすい!
- シャンプー・トリートメントは軽い方から順に(SMOOTH→BALANCE→TIGHT)
- オイルは#が軽め、♭が重めな仕上がり
2019年現在も大人気のシリーズ『see saw(シーソー)』。是非使用してみて下さい!
この他にも人気のシャンプー・トリートメントのエヌドット(N.)シアシャンプー・シアトリートメントや、価格帯が似ていてよく購入の際に迷われやすいoggi otto(オッジィオット)に関する記事も書いています。
よろしければこちらもあわせてご覧ください。
1987年4月6日生まれ
千葉出身
美容師|ブライダルヘアアーティスト
恵比寿・六本木等都内数サロンを経験後、千葉市美浜区にある現所属サロンの立ち上げに参加し、2015年より店長を務める
サロン外でも特技のアップスタイル・ヘアセット・ヘアアレンジを活かして主に銀座・青山にてブライダルヘアアーティストとしても活動
Webマーケティングに関する資格を複数所持し、当サイト含めECサイト等様々なジャンルの5サイトを運営中。
沖縄・カメラ・サウナ・ランニング・プロ野球・登山・美味しいお店が大好き
2018年より立ち上げた自身のメディアSHINYAUENO.OKINAWAでは最新の美容・ヘア情報はもちろん、大好きな沖縄の情報や30代男目線でのサウナや旅行等に関する記事も執筆中

