
【ダークグレーアッシュ】暗めでも色味をしっかり感じるオススメヘアカラー
美容師をしているものです。
今回は、暗めのヘアカラーが好きな方にオススメな「ダークグレーアッシュ」を紹介していきます。アッシュっぽさがありつつしっかりと暗めにみえるヘアカラーなので、お仕事上あまり明るく出来ないという方にもオススメです。それではまず染める前の状態をご紹介。
ビフォー状態と使用カラー剤レシピ
久々のヘアカラーでかなり退色してしまっている状態です。オレンジっぽさが非常に強く感じられます。
今回のヘアカラーで使用したカラー剤は、アディクシーカラーの3トーンのシルバーとサファイアがメインです。
※ヘアカラーのトーン、及びアディクシーカラーについては下記の記事で詳しく解説しています。
さらに少量のブルーと3トーンのパープルガーネットを足して配合しています。
紫系のパープルガーネットを入れるのは、アッシュ(青系)に寄せ過ぎて緑っぽくなってしまうのを防ぐためになります。
25分ほど放置後・・・
【ダークグレーアッシュ】暗めでも色味をしっかり感じるオススメヘアカラー
綺麗な深みのあるダークアッシュグレーに仕上がりました。
これぐらいのトーンであれば学校や職場の規定によっては切り抜けられそうですね。明るい状態から一気に暗めに入れたヘアカラーは、色味もしっかりと感じることが出来るのでオススメです。
まとめ
今回紹介したヘアカラーの他にも、暗めのヘアカラーが好きな方にオススメしたいカラーをいくつか紹介しています。
□あわせて読みたい
よろしければこちらの記事もあわせてご覧下さい。

