
【iNOA】イノアカラーのバイオレットでトーンダウンしたら艶感が凄すぎた!
美容師をしているものです。
今回は人気のオイルカラー「iNOA(イノア)カラー」のバイオレットをメインで使用した艶感抜群なトーンダウンヘアスタイルを紹介します。
□iNOA(イノア)カラーについて詳しくはこちら!
ビフォー状態
今回のお客様は髪の毛が細くて軟毛で非常に色が抜けやすいとのこと。
2ヶ月前に6トーンほどでカラーしたものの11トーンぐらいまで退色していました。

使用レシピ
今回はiNOA(イノア)カラーのバイオレットをメインで使用。
- 6.021 シックな青み寄りのバイオレット
- 6.01 グレイッシュなモノトーン
- 3.00 濃い色味のエクストラブラウン
この3種類を8:1:1の割合でオキシ3%で全体へ塗布。
改めてツヤツヤなカラー剤です。さすがは主成分の60%がオイルのカラー剤。いい艶感が出そうです。
仕上がり
見事に深みのある艶感の凄いヘアスタイルになりました。
カットは人気のミディアムレイヤー仕上げです。
スタイリング剤はエヌドット(N.)ポリッシュオイルを使用しています。
※エヌドット(N.)ポリッシュオイルについてはこちらの記事も参考にしてみてください→→→【エヌドット(N.)】ポリッシュオイルとシアオイルの違いって?現役美容師徹底解説!
まとめ
今回紹介した、iNOA(イノア)カラーを使用したヘアスタイルや、ミディアムレイヤーのヘアスタイルについて他にも記事を書いています。
□オススメ記事
よろしければこちらの記事もあわせてご覧ください。

